ピックアップ記事
ピックアップ記事

だんだか複雑すぎて途中からよくわからなくなってきそう。

1 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:39:34.10 ID:S9VeVrcU0.net

どうしてあんなに憎悪向けてくんやろな
日本の芸能界は江戸時代の歌舞伎役者の頃からああいう路線が最適解として今日まで来てるんや
国の文化の違い=多様性と認めればええやんけ…

てかさ、向こうのハリウッドスターやアイドルだって表で演じてるのとプライベートの顔は別やろ?
向こうだって不倫や隠し子が発覚したら大騒ぎされるやん

2 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:41:58.10 ID:Z8PPXPoh0.net

よく知らんけど敵意ってなんかやってるんか?

3 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:42:10.00 ID:kJyoyFeID.net

人間にも分かるように説明文してくれや

4 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:42:26.98 ID:S9VeVrcU0.net

この前やってたNHKのドラマで
戦時中に活躍してたアイドルの話があったけど
日本はそういうアイドル文化が定着してるんや
せやから初音ミクもVtuberも生まれたんやろがと

それに不満ならVshojoはVtuberやめりゃええわ

5 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:43:04.99 ID:ROogE6koM.net

よく分からんけど
キズナアイだってアイドル路線といえばアイドルなんやから後乗りの海外Vがそれ否定してどうすんのって感じなんやが

6 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:43:28.19 ID:lV13oeiI0.net

乗せられてスレまで立つ様になって来たな
まだ殆どがホロにじ煽りアフィと同じ層だろうけど真に受ける奴も増えそう

7 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:43:44.77 ID:Bt3bSkIw0.net

そりゃ敵対勢力が弱まれば自分らに利が回ってくるからやろ

8 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:43:50.75 ID:Px3FdXqVr.net

大手と同じことやってもしゃーないから差別化図ってるだけやないの

9 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:44:47.11 ID:Z8PPXPoh0.net

なんや妄想か
ほどほどにアルミホイル巻いてろな

10 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:44:48.34 ID:xS1K6Zc80.net

1人で何を言うてんのイッチは

11 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:45:01.64 ID:/hcF098N0.net

やっぱV豚って会話できんのやな

12 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:45:22.82 ID:ROogE6koM.net

なんか事件あったとかちゃうの?敵意て

13 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:45:27.48 ID:lV13oeiI0.net

ホロENとマーケット共有してる奴らが今ホロ本体を叩くのはどう考えても特策じゃないやん

14 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:45:58.36 ID:t7FegM+N0.net

既にシェアを取られてる市場に切り込むにはそうするしか無いやろ
同じところ攻めても負けるだけやし

16 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:47:03.47 ID:S9VeVrcU0.net

日本事務所への歪んだヘイト思想や
著作権侵害(企業所属なのに個人勢と言い張ってやりたい放題)の実態が日本人にも知れ渡る

シルバーベール
「ホロライブやにじさんじは奴隷事務所だがVshojoには真の自由がある!企業所属でも個人勢扱いやからゲームも許諾なしで自由にやれるし生身で配信しても自由だ。さあ、貴方もVshojoに入ろうではないか!」

>Ksonと雨宮なずなを日本進出で迎えたばかりのVShojoは、人々のVTubing(Vカツ)に対する見方も変えたいと考えている。
事務所は「タレント第一」を公言しており、シルバーベールが心から信じているアイデアです。彼女のファミリーとの親密さを考えると、彼女のコンテンツには生の個人的なタッチがあります - それは彼女のストリームへの排他的なドローポイントではありませんが、他の人が提供するものとは異なります。

>ホロライブやにじさんじのようなエージェンシーは日本のアイドル文化から生まれ落ちたものでしかないが、VShojoは異なるバックボーンから来ています。

「欧米ではこれほどのVtuber事務所は存在しない!その一部になれたことは本当に素晴らしいことだ!」と彼女は続けた。「VShojoはホロライブやにじさんじとは違うし、私たちのコンテンツの多くはTwitchの他の「通常の」ストリーマーコンテンツにかなり近いため、本当にうまく機能します。
「ほとんどの日本の代理店では、家族を配信に出したり、特定のゲームをプレイしたりする許可(要は法令遵守の許諾だが、Vshojoは好き放題違法でやれるという意味)を得る必要があります。他のストリーマーとのコラボははるかに前もって計画され、経営陣によって承認されなければなりません。また手袋をはめた手(日本Vの手袋をした開封の儀配信を揶揄)でもしないと生身で出ることはできませんし、実生活を語れないのは(日本の事務所では)普通です。

>「しかしVShojoは、モデルとチャンネルを所有し、必要に応じて伝承を構成します。あなたは自分の中身とあなたの両親、あなたの本当の人生について自由に話すことができますし、あなたはあなたが望む誰とでもあなたが望むときにあなたが望むものを(許諾いらずにフェアユースで)何でも遊ぶことができます。ただ自分らしくあれ!あなたの言論の自由や表現の自由を縛ろうとする(ホロライブやにじさんじ)に縛られないでください!」
「自分らしく、インディーとしていつもストリームでやってきたことをやることもできますが、この巨大なサポートネットワークを持ち、真のVTuberもここにいて、(著作権無視で)素晴らしいコンテンツを作ることができることを成長させ、(東洋ではなく)西洋に示すことができます!」
https://www.dexerto.com/entertainment/silvervale-wants-stream-forever-vshojo-star-finds-purpose-vtubing-1891685/
※この記事のライターも逃亡した模様

ベイベ
「ホロライブやにじさんじはガワを剥ぎ取られ惨めに捨てられるのを『卒業』とほざくんだってよ。○ねよバカ野郎!」

(出典 Youtube)

Vshojoの自由一例↓
海賊版ローゼン

(出典 m.imgur.com)


(出典 m.imgur.com)

元気が出るテレビ

(出典 m.imgur.com)

トリビア

(出典 m.imgur.com)

17 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:48:26.90 ID:PToO3SH80.net

何言ってるか全然わからん

18 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:49:23.89 ID:lV13oeiI0.net

てかお前ら個人勢って体裁はどこ行ったんだよって
都合よく事務所所属と個人と使い分けやがって

20 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:51:03.97 ID:+nWqPWIFp.net

V少女とか大した事ないんやから別にええやん

21 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:51:44.86 ID:Px3FdXqVr.net

トリビアとかの違法アップロード動画を同時視聴してんのか
まぁにじホロにはひっくり返っても出来んな

22 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:52:28.32 ID:lV13oeiI0.net

いいっちゃいいんだけどね別にJPに影響ないし
なんでこんな敵意むき出しなん?ってのはワイも思った

23 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:53:09.49 ID:HJ4DRuL30.net

絵の皮を被る必要ないよ
生身でやりたいならホロライブのように
プライベートでやればええやん😅

24 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 03:55:39.46 ID:1jtvmpTl0.net

バチャ豚で糖質って終わってんな

30 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:03:45.04 ID:lV13oeiI0.net

>>25
その子はわかったけど>>16で名前出てる人とはちゃうんやろ?
その辺はどんな感じなん?

26 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:00:25.12 ID:AqT6w29B0.net

増悪向けてるのお前で草

27 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:00:34.41 ID:OtqJqCho0.net

バチャ豚ってほんま単細胞やな

28 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:01:12.03 ID:hsy+6A0r0.net

具体的に

29 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:03:28.07 ID:KrIr+vvCd.net

にじとホロ追い出された奴がおるんやないっけ?
そら敵意剥き出しにするやろ

31 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:04:41.28 ID:f1F6TKtx0.net

アイドル路線じゃないんか?
それは期待

33 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:05:08.12 ID:83BcUI6W0.net

何の話や

34 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:05:24.39 ID:mXwSHRyL0.net

活動スタイルが違うだけやろ
ホロライブは会社が企画やら配信内容やら管理する
Vshojoはしない
前者は当然反発や耐えられない奴が出てくるから少し叩かれやすい
後者は演者がガイジ行動する可能性が高くなる

35 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:08:05.75 ID:qODrg0s70.net

V見てるのってなんで異常に短気なん?
煽り耐性クッソ低くてビビるわ

38 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:13:37.14 ID:m//vBwwnM.net

>>35
ほんこれ
サロメの配信に軽くツッコみ入れただけでアホのサロメイトが噛み付いてきよったわ
ホンマ*どけよ豚共

42 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:15:49.31 ID:OsVdfWRZ0.net

>>38

36 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:11:03.43 ID:8+1/37j70.net

vshojoってのはどうやってマネタイズしてるんや?
ガワでも売ってんのか?

43 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:22:50.82 ID:tZ1+wgNh0.net

>>36
たまにVshojo のグッズ作って作られた演者と売り上げ折半ぐらいしかわからん
Vshojoの資金は13億
親会社の社長は20兆円持ってる

44 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:25:06.08 ID:lV13oeiI0.net

>>43
はえーすっごい
せめてHPくらいもっと凝ったの作ればええのに

37 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:11:31.10 ID:S9VeVrcU0.net

Twitch、自らが運営するVshojo以外の人気個人勢Vtuberを理由なしにBANしたことがバレる
イルカモチーフの人気Vtuberシャイリリー(shilily)、理由なくTwitchに3日間もBANされる

Twitchの説明なしのBANはストリーマーを混乱させ続け、今回は人気VTuberが巻き込まれた
シャイリリーは警告なしに3日間禁止されました

(出典 cdn.mos.cms.futurecdn.net)

「あなたがこの会社と契約を結ぶのはまったくばかげていると思いますが、彼らは基本的にあなたを彼らのプラットフォームから投げ捨てる権利を持っています」とShylilyは私に言いました。

約20,000人のチャンネル登録者を持ち、1日あたり平均約8,000人の視聴者を持つShylilyは、最新のVRChatストリームのどの部分、または過去数ヶ月のストリームのいずれかが禁止を引き起こした可能性があるのか分かりません。
彼女はTwitchから、ライブ放送やVODで利用規約を破ったというメールを受け取りました。

Twitchの停止ポリシーによる(新しいタブで開きます)の場合、違反の種類に応じてストリーマーに警告が発行されますが、場合によってはストリームの途中でも、すべてのユーザーを直ちに中断することもできます。
TwitchはDMCAの警告に3ストライクシステムを使用していますが、Shylilyは以前に1つしか受け取っていないと言っているので、著作権で保護された素材が問題だった可能性は低いようです。
私はShylilyの禁止についてTwitchに電子メールを送りましたが、この記事を公開する前に返信がありませんでした。

3日間の禁止措置は、Twitchのより強力な罰則の一部に比べると短いものの、シャイリリーはアカウントからロックアウトされ、Twitchパートナー契約を見ることができず、代替手段としてYouTubeでのストリーミングが制限されています(彼女の契約に従って)。
彼女は、休憩はその期間に受け取ると期待していた何百ものサ*クリプションを失うだろうが、彼女は大丈夫だと言う。

「しかし、私は、数ヶ月をかろうじて終わらせ、脇に置く貯蓄もなく、非常に困難でイライラする時間を過ごすストリーマーを非常によく想像することができます」と彼女は言いました。

「私は本当にTwitchが良い場所であってほしいです。本当に」と彼女は言った。「私はYouTubeよりもTwitchの文化をもっと楽しんでいます」と彼女は言いましたが、YouTubeはTwitchよりも「はるかに安全」だと感じており、YouTubeが大きなストリーマーをプラットフォームから引き離すことができるのはそのためだと示唆しています。
https://www.pcgamer.com/twitchs-zero-explanation-bans-continue-to-baffle-streamers-this-time-a-popular-vtuber/

40 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:15:15.75 ID:cgne7FBT0.net

>>37
あさおのけいとらのBAN解除してくれTwitch ~😂www

39 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:14:14.12 ID:hsy+6A0r0.net

専門用語わからん

41 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:15:20.06 ID:+q5WVGTu0.net

いうほど敵意ないだろ
にじホロのこの子が好きとか言ってる奴もおる

45 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:29:52.27 ID:ut7ugwx10.net

アメリカって敵対する同業他社にたいして攻撃するような文化だろ
CMで他社製品をけなしたりバカにするのが当たり前なんだから
そういうマーケティングをVtuberでもやってくるのは当然
むしろ日本のVがアメリカにとってライバルだと思われてるってこと

46 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:31:16.44 ID:jXjxCxKBM.net

>>45
バーキンとマックみたいなもんやが
ギリギリまでジャップはやり返さんからな

47 風吹けば名無し :2022/08/31(水) 04:32:40.61 ID:lV13oeiI0.net

>>45
この流れのスレで初めてクソ納得したわ
TVCMで煽りあい当たり前やもんな

ピックアップ記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事